31.7.18

MGB GT



木漏れ日・・・というか日陰に避難の図。笑 先日のランチアの上質な体験後に、うちのインラインフォー・OHVに乗ると、がっくり来たらどうしようかと思いましたが、「実直」という言葉がぴったりのフィーリングはやはり楽しく、自分の身の丈には程良いなと再確認。猛暑の前にたっぷり整備したので、秋の車検までは何事もなく乗れるはず・・・。

ラストレス・スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/

30.7.18

ランチア フラミニア スポルト



ランチア フラミニア スポルト。早朝の京都。カントリー・ロードの快走に少しお邪魔させていただきました。ご自身で20年ほど前にフルレストアされ「今が最高の調子」というV6エンジンの、低速から高速までの「上質な」フィーリングにノックアウト。そしてザガート製アルミボディの織りなす曲線美。もっとセクシーにしたいその欲を、限りなくシンプルなラインに留めたような、そんな「本当はもっと溢れ出したい」佇まいにため息。

special thanks: #亀岡トライアルランド

ラストレス・スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/

27.7.18

カルマンギア


車内に花を飾る・・・そんな粋なことをすると、クーラー無しのクラシックカーでも体感温度が下がりそうで す!?シングルナンバーの素敵なカルマンギアからの1枚。

スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/

24.7.18

AJS ストーマーでぶらり



2ストでの真夏の散歩は、セミとリンクして更に夏気分アップ!? AJS ストーマー号は再発したブレーキジャダーも解決、点火タイミングも再度煮詰め、今が一番乗り頃に。

ちなみに次回のグリズリーカップ @grizzlycup_vdr は10月14日開催!今回は2ストクラスもあるそうですよ〜。

Had a nice pottering around with my AJS Stormer.

宣伝:スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/

21.7.18

Morning Ride with Triumph



夏は朝練に限ります。オフロード用のエアクリーナーから久しぶりにファンネルへ、それとストレートパイプの組み合わせ中。出だしのもったりを越えると、ツインキャブの本領発揮&パワーバンドに突入で強烈な加速。流して乗るも良し、スポーティーに乗るも良し、さすがトラ。懐が深い。

Had a nice morning blast. Too hot here in the day time for both a rider and bike.

宣伝:スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/

20.7.18

Triumph Desert Sled Sprocket change



トラのリアスプロケットをオフロード仕様から、通常の丁数へ。炎天下の整備は、無駄に命がけ・・・ノーマルは流して乗るのがやはり気持ち良く、夏仕様としては正解♪ また、バッフル入りのパイプから奏でる「詰まってる音」が暑苦しく感じたので、しばらく直管の低音仕様で涼やかに。低速の踏ん張りが少し弱くなりますが、まぁそれは夏仕様ということで。

Changed rear sprocket from the off road one to standard. Too hot to work on bikes outside nowadays... It is now in good ratio for strolling in town.

宣伝:スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中!
Rustless online shop http://rustless.cart.fc2.com/ 

19.7.18

Yamaha SR500



SR500を復活させて3年目の記録。セパハンをトマゼリよりマグラへ。ステムベアリングのグリスアップ。シングルシートよりセミダブルへと気分転換。ロングタンクに合わせてベースをカット、アンコ足し、表皮の張替えでリフレッシュ。そして車検前後にはエンジンオイル、フィルター、ブレーキフルード交換などの定期整備を。

エンジンは10.5:1の(一昔前の定番?)ハイコンプ、ハイカムになっていますが、今となってはこの突き上げるパワーはちょっと大げさ。(後輪で40馬力。)ちなみにクラブマンレーサーのBSAゴールドスターの圧縮は9:1。キックの重さもはっきりと違います。ノーマルのSR500は8.3:1なので、いい意味でマッタリしているのでしょうね。SR400の方が圧縮が若干高いですが、これはOHVトライアンフも同じ。650よりも750の方が圧縮が低く設定されていました。

バイクいじりにしても、感じ方も、英車での経験があるからこそ、SRもまた違った角度から楽しめるようになったとシミジミ感じます。



宣伝:そしてこちらがラストレスTシャツ、白の着用例〜。スヌーク・デビルTシャツ、絶賛販売中でございます。

Rustless online shop
http://rustless.cart.fc2.com/ 



17.7.18

BSA GOLD STAR RRT2 and MGB GT



マン島での誉れと、スパルタンな悪名を併せ持つクロスミッション「RRT2」へギアボックスを8年ぶりに換装したゴルディー(詳しくは10枚ほど前のポストをご覧ください。)が楽しすぎ、乗らない日があるとソワソワしてしまうほどの10年目。下の写真は、ギアボックス内部のリバースカムプレートのもの。通常のSTDミッションはニュートラルで合わせますが、このクロスミッションは1速の状態で、ケースを閉じていくことがコツ。1アップ、3ダウンとなるため、インナーカバーの合わせ印「赤ドット」は無視・・・RRT2を組まれる方はご注意を〜。 

My MGB GT in old English white and Goldie in Black. Since I put the RRT2 back to my Goldie, I have been enjoying to have a go nearly everyday.



13.7.18

Rex Acme with Snook Devil!


ラストレスの新作Tシャツの猛プッシュにお付き合いください。こちらがスヌーク・デビルの正しい使用方法となっております。笑 抜き去った相手に「あっかんべ〜」をするため、後ろ向きに付けられています。ちなみにこのマシンは1927年のRex Acme 350TT Sports。斜めに伸びるプッシュロッドが特徴のブラック・バーンのOHV。せいぜい50キロぐらいしか出ないんじゃない?と侮るなかれ、オーナーのリック・パーキントン氏によると120キロ以上はひねり出したというから驚き。こんなフラットタンクのマシンにぶち抜かれざまに、スヌーク・デビルが「あっかんべ〜」。そんな小粋なジョークをまとえる、スヌーク・デビルTシャツをよろしくお願いいたします♪

I think this was my first encounter with a snook devil mascot. Mr Rick Parkington's Rex Acme 350TT Sports. I shot it at his old premises in Scotland in 2010.

Rustless online shop
http://rustless.cart.fc2.com/

AJS 16MC & Rustless Snook Devi T-shirt


AJS 16MC &ラストレスの新型スヌーク・デビルはこんな感じのワンポイント具合です。(下に長袖のインナーを重ねています。)

ラストレス スヌーク・デビルTシャツ(ポケット付き)絶賛発売中♪
Rustless online shop

special thanks 亀岡トライアルランド

12.7.18

SR500 and AJS 16MC


YAMAHA SRでのツーリングの目的地は、AJS 16MCでのトライアル遊び。時代を越えた単気筒に塗れる1日も、また楽し。 My SR500 cafe racer for traveling to have a joy of AJS 16MC for trials.

ラストレス スヌーク・デビルTシャツ(ポケット付き)絶賛発売中♪
Rustless online shop
http://rustless.cart.fc2.com/

10.7.18

A shot from Isle of man, BSA Gold Star


A shot from Isle of Man in 2017 during classic TT weeks. マン島からの写真、2017年のクラシックTTウィーク。ブルックランズ生まれ、マン島育ちのゴールドスターは、島のまさに大輪の花。

ラストレス スヌーク・デビルTシャツ(ポケット付き)絶賛発売中♪
Rustless online shop


9.7.18

Rustless ラストレス NEW Tシャツ! スヌーク・デビル




ラストレスの新作Tシャツ、出来上がりました♪ イギリス式の古風な「アッカンベー」のポーズをした「スヌーク・デビル」の新バージョンです!あると以外に便利なポケット付きTシャツを今回使用してみました。この夏のお供にぜひいかがでしょう。

Our new ’Snook Devil’ T-shirt is now available.
Rustless online shop
http://rustless.cart.fc2.com/

追伸:セール中の前Tシャツですが、SやMサイズが追加で少し見つかりましたので、こちらも在庫をアップデートしました。よろしくお願いいたします♪

BSA Gold Star ZB34 works machine ridden by Harold Tozer






One of my biggest British bike masters, Johnny P @anglounion and his beautiful children. And his great and old friend, John was one of the main mechanics at the legendary Goldie specialist 'Taylor Dow' in the 60's. He was involved with a birth story of Rocket Gold Star.

And this bike is BSA ZB34 Gold Star 'JOK536', one of the works BSA trials machines ridden by Harold Tozer from 1949-1952. I shot this photograph in 2010 in highland, Scotland during pre-65 trials, SSDT season.

英車の師匠の一人であり恩人であるジョニーPさんと子どもたち。そして、奥の紳士はBSA Gold Star スペシャリストとして名を馳せたTaylor Dowのメインメカニックの一人であったジョンさん。Rocket Gold Starの誕生にも関わったという人物。

このサイドカーのトライアルマシンはBSA ZB34 ゴールドスターで、本物のワークスマシン。1949年から1952年の間、ハロルド・トーザーという名騎手によって操られた 'JOK536'は、BSAのコンペティション ヒストリーを纒めた本にも登場します。2010年の、SSDTの時期開催された、Pre-65 Trialsのデモランに登場した際の写真で、スコットランドのハイランド地方、グレン・コー辺りで撮ったものだと思います。

8.7.18

ポートレート:ドレスダ トライトン Dresda Auto Mr 'Triton' Dave Degens

A portrait of Mr 'Triton' Dave Degens the founder of Dresda Auto.

ポートレート:ドレスダ・オートのデイブ・デジェンズ氏。トライトンの名を高めた筆頭の一人。日本では「Team Ikuzawa」が、ドレスダ・トライトンを輸入していた時期もあり、その広告に見覚えがある方もいらっしゃるかと。巨大な8リーディングのドラムブレーキの考案者でもありますが、調整がシビアすぎてその真価を発揮できているマシンはほんの一握りとか。

7.7.18

Frank Clarke's 80th birthday party in 2010




In 2010, I was an official photographer for Mr Frank Clarke's surprise 80th birthday party! Mr Clarke has done sprinting many many years with his Brooklands Norton-Jap. I was asked by my dear friend ,Rick and Judy for the special cerebration.

2010年の写真。ブルックランズをかつて走っていた歴史を持つ、Norton-Japでスプリントレースに出走し続けていたクラークさんのサプライズ誕生日の1枚。敬愛する友人にその時のフォトグラファーを頼まれ、そのお祝いのお手伝いに。


6.7.18

BSA ゴールドスター RRT2への換装


A shot of the sleeve gear bush and needle roller bearing on my RRT2 gear box of BSA Gold Star. I swapped from RRT2 to STD gear box 8 years ago as I had a seizure. I finally put RRT2 back to my Goldie. It is so beautiful to ride with the close ratio. I should have put it bask as soon as the problem was fixed on RRT2 8 years ago. What an idiot I was to miss the joy for such a long time.

BSA ゴールドスター話にお付き合いください。ゴルディのギアボックスを、8年ぶりにクロスミッション「RRT2」へ換装し数百キロの走行。この写真は「T2」刻印のギアボックスにのみ使われる、スリーブギアのローラーベアリングの姿。普通はブッシュが2つ入っているところ、片側がローラーベアリングになっています。

8年前、このブッシュが走行中に焼き付いてしまいました。ほぼ1速のみでロンドンの街中を走り続けたこと、ブッシュのクリアランス不足、そして恥ずかしながらのオイル量の管理不足がタタリ撃沈。スペアで持っていたスタンダードのミッションへ乗せ換え、そのまま乗り続けてきましたが、ようやく重い腰を上げて本来のクラブマン・トリムの装備へと。少し前に、AJSのモトクロスバイク「ストーマー号」のギアボックスをイジっていたことが、いい助走になりました。 「RRT2」の乗り味については、書き出すと止まらないので端的に言いますと、「8年前にすぐRRT2へ乗せ換えしなかった自分は大馬鹿ヤロウ」という感じです。出だしの苦しさを乗り越えた先に待つ、1〜4速をフルに使いこなしてGoldieのエンジンを味わい、走らせることがナント楽しいことか。低速での乗りやすさと引き換えに、本来の魅力を隠してしまっていたのだと大反省。ゴルディのクラブマントリムには、GPキャブ、RRT2が備わってこそ。この組み合わせが織りなす「景色」を味合わずして、ゴルディストは名乗れない、と痛感した出来事でした。